朝から生き物教室で今治の玉川町へ。小学3年生を相手に、蒼社川の河川敷で昆虫と水生生物を観察・採集する。先日の台風の影響で川はひどく増水していた。
観察中に先生がちょっとスゴイものを採って、ドヤ顔で見せてくださった。

採集した生物のスケッチをする小学生。まさに小さな博物学者の様相。・・・私よりも絵上手くような気がorz
どうでもいいが、この写真の子らは将来絶対美人になると思う。
普段、生き物教室は午前中で終わるのだが、今日は午後もある。なので小学生と一緒に昼食をとることに。主催側が弁当を用意していたが、小学生にはちょっと量が多かったようで、自分の受け持った班の子の弁当の残りをかなり食べることになった。オナカイッパイデスΣ( ̄ー ̄|||)
午後は酒井先生のありがたいお話。しかし、寝ている小学生。お前ら・・・ そして『虫の先生』だと再三言っているのに魚の質問ばかり繰り出す小学生。かなりおもしろかったwww
終了後、近くの池の調査に。

工事のために水を抜かれた幸門池。予想以上に深い池のようでびっくりした。土手から様子を見に行ったタケなんとか先輩が、ぬかるみに足を取られてこけそうになり、「もしこけたら乗車拒否やからなー!」と先生が通告したのは笑った。
更に移動して、とある谷筋の池へ。小川くんとレオさんが二人でクロゲンゴロウを採っていたらとんでもないものが採れた。その後皆で追加を探すが、結局採れず。
雨が降りだしたので、撤収。